スイマーズ.com

速くなるために知っておきたい情報をスイマーたちに送ります。

【書評】ニッポン発 世界基準! 「フラットスイム」なら4泳法とも速く泳げる!【レビュー】

どうも、げんごろー@gengoro_coach)です。

今回の書評はこちら本。 

f:id:gengoro23:20170203114226j:plain

私が泳ぎを教えるにあたって、ベースとしている書籍です。

 

目次

 書籍の説明

 内容

世界最先端の泳ぎ「フラットスイム」の提唱者であり、日本新記録樹立者やオリンピック・メダリストなど世界的に活躍する選手を育成する著者の最新刊!
「フラットスイム」とは、水面に対して水平な姿勢で泳ぐ、最も水の抵抗を受けずに効率よく、速く泳げる泳法で、数々のトップスイマーが実践する。その理想の形で自由形、背泳ぎ、バタフライ、平泳ぎの4泳法を速く泳げるようにするために、姿勢や腕や脚の動きをさまざまな角度から見せることで、3Dのように“立体的に"泳ぎを解説する。
著者が最初に「フラットスイム」を発表してからも、年々泳ぎは進化してきた。見た目はそれほど大きく変わらないかもしれないが、泳いでいる本人、自分自身がやる立場になったときには丸っきりちがうはず。だから本書は、より選手目線で、主観的に泳ぎを覚えることができるように制作した。
まだまだ水泳は進化を続けてる。それは、あなた自身も、もっともっと速く泳げるようになることを意味している。

〈DVD内容〉
自由形(レッスン&ドリル/イメージスイム)
・平泳ぎ(レッスン&ドリル/イメージスイム)
・背泳ぎ(レッスン&ドリル/イメージスイム)
・バタフライ(レッスン&ドリル/イメージスイム)
・スタート&ターン(レッスン)
個人メドレー(イメージスイム)
・ドライトレーニング
・最新メソッド! 筋膜リリース

著者:高橋雄介

f:id:gengoro23:20170208003040j:plain

1962年生まれ、東京都出身。中央大学理工学部教授。水泳部監督。日本オリンピック委員会強化スタッフ。現役時代はバタフライの選手として活躍。1986~91年の5年間、アメリカのアラバマ州立大学に留学。トップコーチとして名高いダン・ギャンブリン、ジョンディ・スキナー両氏から世界最新の科学的トレーニングを学ぶ。帰国後、中央大学水泳部コーチに就任。監督に就任後、前人未踏の11連覇を含むインカレ優勝15回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書評 

内容について

タイトルにあるように、最先端の泳法「フラットスイム」について詳しく書かれています。2016年7月15日第1刷発行です。

4泳法を泳げる中級者や、競技として水泳をやっている上級者向けの書籍です。初心者には難しいと思います。

選手でもわかりやすいように解説されており、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、クロールに加え、タッチターン、クイックターン、バケットターンなどの全ての最新テクニックが惜しみなく収録。泳ぎ方からドリルに至るまでしっかりと書かれています。

私は北島康介選手が活躍していた頃の知識が多いため、目から鱗のような情報が盛りだくさんでした。平泳ぎで水を真っ直ぐかくなんて信じられませんでしたが、書いてあるように泳いでみると確かに速い。びっくりしました。

それに加え、「フラットスイム」で泳ぐために必要なドライトレーニング、筋肉を覆っている筋膜を剥がし身体や関節の動きをなめらかにする「筋膜リリース」 についても触れられています。

「筋膜リリース」なんて言葉、初めて知りましたよ。選手みんなでやってます。

内容はとても良いのですが、解説の連続写真が実写ではなく絵になっており、本を読むだけではわかりにくいかもしれない。付属のDVDを見ながら読むと理解が深まると思います。

付属のDVDについて

動いている高橋雄介監督を見る事ができます。

f:id:gengoro23:20170208003040j:plain

この内容がとても素晴らしく、こちらが「本体」と言ってもいいレベル。

小さい子を教える時もそうですが、言葉や文字よりも実際にお手本や映像を見ながら練習した方がわかりやすいし飲み込みが速いですよね。

f:id:gengoro23:20170203114232j:plain

このDVDを見る事によってさらに理解が深まると思います。

ここに出てくるドリルを、チョイスの時や自主練習の時にやれるととても良いと思います。何度も見てフラットスイムを習得しましょう!

評価

この書籍の内容はとても良い。私にとって聖書みたいなものです。

これからは「フラットスイム」が時代を引っ張っていくのだと確信しています。

ここに書いてあることを理解して自分のものにすれば、全国大会には当たり前のように出場することができるはず。

知っておくだけで速くなる情報がたくさん書いてあるので、みなさんもぜひ読んでみてください。

(高橋監督にコーチのコーチをしてもらいたいなぁ。)